久しぶりの南青山MANDALAでの新井英一ライブです。都内でのライブも2月にありました調布ライブ以来。
2013年5月15日(水) 18時開場 19時開演
南青山マンダラ 〒107-0062 東京都港区南青山3-2-2 MRビル tel.03-5474-0411
詳細は南青山マンダラwebsiteにて:http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
photos from 南青山MANDALA website
久しぶりの南青山MANDALAでの新井英一ライブです。都内でのライブも2月にありました調布ライブ以来。
2013年5月15日(水) 18時開場 19時開演
南青山マンダラ 〒107-0062 東京都港区南青山3-2-2 MRビル tel.03-5474-0411
詳細は南青山マンダラwebsiteにて:http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
photos from 南青山MANDALA website
Google Play Music にてSpotifyやRdio、Rhapsody、Deezer、MOG等のようにストリーミング音楽配信サービスを始めると次回Google I/Oにて発表する模様。
2013年5月10日米グーグルがGoogle Music Beta(招待制) としてアメリカなどで公開されていたものを、クラウドサービースのみならず大手レコード会社と契約を結んで内容をグレードアップし本格始動という事なのでしょうか。
http://www.thefullsignal.com/products/9397/google-music-beta-review-first-look
http://www.thefullsignal.com/products/9375/updated-google-music-beta-sign-page-now-live
サブスプリプション型・ストリーミング音楽配信サービス開始情報のリンクを貼っておきます。問題は日本で利用できるかどうか。Twitter Musicのように日本が除外されなければ良いですが。
http://www.thefullsignal.com/google/14551/google-launch-music-service-sony-and-universal-music
http://www.theverge.com/2013/5/14/4331110/google-lands-universal-music-sony-for-spotify-competitor
Google to Unveil Streaming Music Service at Google I/O Tomorrow
Google I/O : https://developers.google.com/events/io/
http://www.macrumors.com/2013/05/14/google-to-unveil-streaming-music-service-at-google-io-tomorrow/
http://mashable.com/2013/05/14/google-music-streaming-subscription-spotify-pandora-slacker/
http://www.cnbc.com/id/100717516
http://blogs.sfweekly.com/shookdown/2013/05/google_to_launch_unfree_stream.php
http://pitchfork.com/news/50740-google-to-launch-streaming-music-service/
http://mobilebeta.reuters.com/google-inks-music-service-deals-with-sony
Google’s Answer to Spotify
http://video.cnbc.com/gallery/?play=1&video=3000168277
追記:Google I/Oにて月額制の音楽ストリーミングサービスが発表されました。
サービス名は「Google Play Music All Access」
米国のみからのスタートでRadio Without Rule「ルールの無いラジオ」とGoogleは表現しています。月額使用料は$9.99。30日間の無料トライアル期間が設定されています。2013年6月30日までに登録すれば、$7.99ドルへのディスカウントも。
日本ではGoogle Play Musicさえ始まっていないのでAll Accessが利用できるようになる時期は未定です。
http://www.theverge.com/2013/5/15/4333464/google-takes-on-spotify-with-google-play-music-all-access
http://techcrunch.com/2013/05/15/google-play-music-all-access/
http://wired.jp/2013/05/16/google-play-music-all-access/
http://blogs.wsj.com/speakeasy/2013/05/15/google-launches-subscription-music-service/?mod=e2tw
http://www.bbc.co.uk/news/technology-22542725#TWEET756984
ネットで見かけた気になるピックがあり試しに購入。いつも使っているピックと同メーカーのDunlop社製です。
Ultexとうい素材で人の爪に近いと謳われています。手に取った感触は亀マークでお馴染みのTortexよりは滑りやすい。でもセルロイド素材よりは表面に少しざらつきがあるので滑りにくいです。
大きさはTortexより微妙に小さい。横から見れば分かりますがピック本体の側面を綺麗に丸く処理されています。この処理と材質の粘り感が両方作用してサウンドはとてもやさしくウォーミーです。↓クリックで拡大出来ます。
Tortexも使っているうちに角が丸く削られ新品時よりサウンドもやわらかくなっていくのですが、Ultexは丸味を持たせる処理のため新品時と使い込んだ後の音質の違いが少ないと想像できます。
Ultexはソロスタイルのギターを弾くのにとても適しています。アンサンブルの中ではサウンドがやわらかいだけに埋もれやすい傾向に。
Tortexのほうが倍音成分が豊かでアンサンブル時も音が立っています。
DunlopのUltex Standardのページ:http://www.jimdunlop.com/product/standard-ultex
日本では知名度が低いので利用している人は殆ど居ないかも知れません。しかし海外では一定の人気をキープしているパーソナライズド・ラジオのSlacker Radio。
Media Hint(Chrome/FireFox専用アドオン)でのアクセス先は今までPandora Radio,Songza,Turntable Fm等がありますがSlacker Rdioも4月15日に追加されました。
これによって日本からのアクセスも簡単に。
ただしモバイルのアプリでは常時VPNが必要で、アクセスは可能ですが使い勝手は悪いです。
iPhone用アプリ:https://itunes.apple.com/us/app/slacker-radio/id298307011?mt=8
Android用アプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.slacker.radio&hl=ja
以前から噂されていた定額制ストリーミング会社のSpotify日本上陸、いよいよの様子です。
日本でのSpotify Japan求人記事が出たり、音楽関係者にユーザー体験してもらうなど準備は着々と進められて来ました。
最近海外でサービスを始めたTwitter MusicもSpotifyやRdioと契約を結んでいなければiTunesStoreの試聴機に過ぎません。
spotifyが日本で営業開始しない限りTwiter Musicも進出出来ないと推察できます。
SpotifyをPCで利用するには公式の専用アプリをダウンロードが必要。プレミアムコースに加入すると320kbps高音質で音楽を堪能できます。
PCへのダウンロードは出来ませんがスマートフォン(iPhone)ではオフライン再生を可能にするため端末へダウンロードも出来ます。
圧倒的な楽曲数、高音質、フリーミアコース設置によるユーザー数拡大。世界各国へのサービス展開。そして日本でのサービス開始も視野に。
詳しくは随時追記にて
追記
10月スタート予定の記事が6月25日に出ました。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2911
最近のコメント