日本で唯一の定額制(サブスクリプション)音楽配信サービスを運営していたNapster Japanが2010年5月にサービスを終了しました。運営初期から利用していたのですが終了の際は残念な思いをしたものです。

その後auが少し似たような「LISMO Unlimited」を始めたのですがこれはモバイル専用。約2年の空白期間があり、ソニーが「Music Unlimited」というサブスクリプションサービスを新たに今年7月開始しました。Napsterの時のようにパソコンへの音楽ファイルダウンロードは出来ずストリーミング再生のみ。モバイル端末にはダウンロードできるのでストリーミングのみならず圏外でも利用可能です。

カタログ数は1,000万曲から(Napster Japanも同等)とあるので多いと思われるかもしれませんが、海外に目を向けるとRhapsodyとMOGが1,600万曲、SpotifyとRdioが1,800万曲、Deezerに至っては2,000万曲!LISMO Unlimitedは100万曲なので話になりません。

それから音のクオリティも頼りない。MOG,Deezer,Spotfiyは320kbps(mp3)と高音質、Rdioは256kbps、Rhapsodyは128kbps(AAC)です。一方Sonyの「Music Unlimited」は48kbps(HE-AAC)とあります。

このHE-AACがどういった規格なのか分からないのでWikiで調べてみました。比較的新しい技術でビットレートが低い割には音質は良いらしい。しかし48kbpsは低すぎないのか…?いや低すぎる。HE-AACはAAC+と表記される事もあるのですが、Rhapsodyが提供するiPhone用のビットレートはより高い64kbps(AAC+)となっています。(Androidなら192kbps AAC)さらに無料のネットラジオアプリでさえも64kbps HE-AACや320kbps MP3のものがあります。

ソニーはモバイル3G回線での繋がりやすさを重視しているようですがせめてLow/Mid/Highと利用者側でビットレートを選択できる仕様にしてほしいものです。

Music Unlimitedの音質はこちらで試聴出来るので確認可能です。SONYさんにはもっと頑張ってもらいたい気も。Spotifyが近々日本に上陸する話もありますし。

最後に懐かしいNapsterのロゴを貼ってみます。

Rolling Stone誌が選ぶ偉大な500曲を聴く


 

追記:2013年1月29日より高音質モードが追加されAAC 320kbpsで聴くことが出来るようになりました。ストリーミング配信時のみ高音質モードに対応しておりオフライン再生時は従来のHE-AAC 48kbpsのみとなります。

楽曲数が現在では約1300万曲に増えました。また2013年3月から利用料金が980円/30日間に値下げされます。

詳しくは↓のサイトなどで。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130130_585624.html

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20130130_musicunlimited.html